日々、適当にWCCFについて語ります。
排出バージョン:04-05
カード№:■011
使用バージョン:08-09
パラメータグラフ:16/9/16/14/17/18/90
特殊能力:縦横無尽のプレー
チームスタイル:ムービングパスワーク(S)
連携グループ:I
今回のカード使用感は、北欧のファンタジスタ
フレドリク・リュングベリです。
WG、サイドMF、トップ下で使用しました。
カード№:■011
使用バージョン:08-09
パラメータグラフ:16/9/16/14/17/18/90
特殊能力:縦横無尽のプレー
チームスタイル:ムービングパスワーク(S)
連携グループ:I
今回のカード使用感は、北欧のファンタジスタ
フレドリク・リュングベリです。
WG、サイドMF、トップ下で使用しました。
①:緩急をつけたドリブル突破
ドリブルは一定の頻度でフェイントが交わり、相手DFの
正面からでも抜いていけるような、曲線的なものが多いです。
スピードも高く、かなり得意としている印象を受けました。
また無理に個人で打開しようとはしないタイプで、パスの意識が高く
ドリブルに頼らない点も、プレイの安定感を大きく引き上げています。
②:多彩なパスのバリエーション
球離れはこのポジションの選手としては良好で、なおかつ
パスの精度、質が高め。
バリエーションも非常に豊富で、様々なポジションでプレイしても、
役割を忠実にこなすことができました。
スルーパス、鋭いクロスなどの攻撃的なパスのスキルも
数多く持っており、単純に攻撃の基点としても優秀な存在。
③:シャドーストライカー
ファンタジスタとしての適正が高い一方で、シャドーストライカーとしての
資質も特に秀でています。
決定力は概ね満足できるレベルで、なおかつ得点感覚が素晴らしい。
ドリブル突破、セットプレイなどのあらゆる場面で
ゴールの計算がたちます。
④:高いディフェンス能力
攻撃的な選手でありながら、ディフェンス面でも
中々活躍してくれました。
フィジカルはそこまで高くありませんが、ポジショニングが良いためか
相手のパスを頻繁にカット、ルーズになったボールを
真っ先にコントロール、といったスティールスキルが
非常に高く、ボールを奪えるトップ下としての活躍も見込ます。
⑤:黒子に徹する動き
少ないボールタッチでの変化を好む傾向があるために
ボールを受けてからの素早いパス、という流れが多く
それ故に試合から消えている場面も少なくありませんでした。
どのようなポジションに配置しても、球離れは良い意味でも悪い意味でも
良好な傾向があり、この点で使い手を選ぶかもしれません。
⑥:総評
無尽蔵のスタミナ、抜群の安定感、多彩な攻撃的能力など
どれをとっても非の打ち所のない堅実なプレイが持ち味。
はっきり言って、大きな弱点らしい弱点は見つかりませんでした。
ポジションを多くこなせ、淡々としてプレイからの
突然のチャンスメイクなど、インパクトも十分。
扱いやすさなどを含めてレアカードクラスの選手です。
PR
ドリブルは一定の頻度でフェイントが交わり、相手DFの
正面からでも抜いていけるような、曲線的なものが多いです。
スピードも高く、かなり得意としている印象を受けました。
また無理に個人で打開しようとはしないタイプで、パスの意識が高く
ドリブルに頼らない点も、プレイの安定感を大きく引き上げています。
②:多彩なパスのバリエーション
球離れはこのポジションの選手としては良好で、なおかつ
パスの精度、質が高め。
バリエーションも非常に豊富で、様々なポジションでプレイしても、
役割を忠実にこなすことができました。
スルーパス、鋭いクロスなどの攻撃的なパスのスキルも
数多く持っており、単純に攻撃の基点としても優秀な存在。
③:シャドーストライカー
ファンタジスタとしての適正が高い一方で、シャドーストライカーとしての
資質も特に秀でています。
決定力は概ね満足できるレベルで、なおかつ得点感覚が素晴らしい。
ドリブル突破、セットプレイなどのあらゆる場面で
ゴールの計算がたちます。
④:高いディフェンス能力
攻撃的な選手でありながら、ディフェンス面でも
中々活躍してくれました。
フィジカルはそこまで高くありませんが、ポジショニングが良いためか
相手のパスを頻繁にカット、ルーズになったボールを
真っ先にコントロール、といったスティールスキルが
非常に高く、ボールを奪えるトップ下としての活躍も見込ます。
⑤:黒子に徹する動き
少ないボールタッチでの変化を好む傾向があるために
ボールを受けてからの素早いパス、という流れが多く
それ故に試合から消えている場面も少なくありませんでした。
どのようなポジションに配置しても、球離れは良い意味でも悪い意味でも
良好な傾向があり、この点で使い手を選ぶかもしれません。
⑥:総評
無尽蔵のスタミナ、抜群の安定感、多彩な攻撃的能力など
どれをとっても非の打ち所のない堅実なプレイが持ち味。
はっきり言って、大きな弱点らしい弱点は見つかりませんでした。
ポジションを多くこなせ、淡々としてプレイからの
突然のチャンスメイクなど、インパクトも十分。
扱いやすさなどを含めてレアカードクラスの選手です。
コメントを書く
■カテゴリー
■プロフィール
HN:
K
性別:
男性
趣味:
WCCF、ルンファク、アクアリウム
自己紹介:
最近は白カードを凄まじい勢いで
集めています。
お陰でレアカードが集まりません。
困ったものです。
集めています。
お陰でレアカードが集まりません。
困ったものです。
■最新のコメント
■カウンター