日々、適当にWCCFについて語ります。
本日はこのブログを立ち上げてから
初の蹴りに行ってきました。
全白イタリアを新たに立ち上げ、8クレほどしてきたのですが、やはり今回は
CPUが弱いですね。
おかげで、何とか全勝で1stに上がれそうです。
初の蹴りに行ってきました。
全白イタリアを新たに立ち上げ、8クレほどしてきたのですが、やはり今回は
CPUが弱いですね。
おかげで、何とか全勝で1stに上がれそうです。
今回久しぶりにやって感じたのは、今バージョンではSBに本職を置くのがいいらしい、ということですね。
私は左に06-07グロッソ、右に06-07オッドという
何の面白みもない典型的なSBの2選手を起用しているのですが、
コロ・トゥーレやらマテラッツィやらをSBに無理やり起用するより
随分安定した印象があります。
サイドを駆け上がってクロスを上げたかと思えば、
味方CBが戻りきらない内にカウンターをしかけた相手FWを粉砕するなど、
過去のバージョンでは見られなかった万能性が、このバージョンにきて
ようやく発揮されるようになった感じです。
フォーメーションは、4-3-1-2がまだまだ強いです。
しかし、トップの配置やポジションごとのキラカードの
優先順位などが、ちょっとずつ変わってきてるようなので
前バージョンのような「4-3-1-2といったらコレ!」みたいなのは
ないかもしれませんね。
以上が、久しぶりに08-09バージョンやった私の
ちょっとした感想です。
本当はまだまだ気になった点はあるんですけども、長くなりそうなので
今回はこの辺りで。
さほど不自由なくプレイできそうなので、このチームで地道に
全冠目指してがんばっていこうかな、と思います。
私は左に06-07グロッソ、右に06-07オッドという
何の面白みもない典型的なSBの2選手を起用しているのですが、
コロ・トゥーレやらマテラッツィやらをSBに無理やり起用するより
随分安定した印象があります。
サイドを駆け上がってクロスを上げたかと思えば、
味方CBが戻りきらない内にカウンターをしかけた相手FWを粉砕するなど、
過去のバージョンでは見られなかった万能性が、このバージョンにきて
ようやく発揮されるようになった感じです。
フォーメーションは、4-3-1-2がまだまだ強いです。
しかし、トップの配置やポジションごとのキラカードの
優先順位などが、ちょっとずつ変わってきてるようなので
前バージョンのような「4-3-1-2といったらコレ!」みたいなのは
ないかもしれませんね。
以上が、久しぶりに08-09バージョンやった私の
ちょっとした感想です。
本当はまだまだ気になった点はあるんですけども、長くなりそうなので
今回はこの辺りで。
さほど不自由なくプレイできそうなので、このチームで地道に
全冠目指してがんばっていこうかな、と思います。
PR
コメントを書く
■カテゴリー
■プロフィール
HN:
K
性別:
男性
趣味:
WCCF、ルンファク、アクアリウム
自己紹介:
最近は白カードを凄まじい勢いで
集めています。
お陰でレアカードが集まりません。
困ったものです。
集めています。
お陰でレアカードが集まりません。
困ったものです。
■最新のコメント
■カウンター